2013-01-01から1年間の記事一覧

夢と狂気の王国

本日レイトショーにて鑑賞しました。じんわり心にしみる映画でした。 単焦点レンズでとられた写真のような映像、何気ない風景の美しさ。映像の雰囲気がよくて観に行きました。実際アニメーションを作成されているスタッフは相当大変と推察されますが、天才を…

きょうはおかいもの

今日はいろいろとお買いもの。 ハンズマンでカーテン。サンキで服と靴!運動靴がお手頃価格で買えました(^0^) イオンで父へのプレゼントを手配。 洋服と「太陽の雫」(みかん)。 明日はお出かけできるかなあ〜。

宿題と。

家の中にいると気になることが多くて宿題が進まない。でもやらなくては。マックでも行くか?

育成会ミーティング

今日はミーティングでした。 今年初めての行事とか急にいわれるのでびっくりです。 皆さんにお知らせしなければ。。

ヒャダインさんスタジオパーク

今日は楽しみにしていたヒャダインさんのスタジオパーク出演。 テレビの前でワクワクしていました。 いろいろお話が聞けてよかったです。 ファンの方が増えるといいな。Faxが紹介してもらって、直接メッセージが届いた気がしてうれしかったです。

秋晴れ

あんなに暑い夏はいつの間に行っちゃったのかな?

綾町

先週小学校の家庭教育学級で綾町に行ってきました。 酒泉の森でワインや焼酎のテイスティングを楽しんだ後、早川農苑さんに行きました。 有機農法にたどり着くまでの奮闘のお話しがとても興味深かったです。 研修に東京のシュタイナー教育の中学から生徒さん…

高橋コレクション マインドフルネス

art

9/1霧島アートの森に行きました。 豪雨の中(^−^;;)家族のみんなと一緒です。 豪雨だけど最終日なのでこの日しかなく。。。 高橋コレクションーマインドフルネス 以前、高橋コレクションで、ネオテニージャパンという展覧会がとても刺激的で楽しみにし…

高橋コレクション マインドフルネス

art

9/1霧島アートの森に行きました。 豪雨の中(^−^;;)家族のみんなと一緒です。 豪雨だけど最終日なのでこの日しかなく。。。 高橋コレクションーマインドフルネス 以前、高橋コレクションで、ネオテニージャパンという展覧会がとても刺激的で楽しみにし…

主人のお迎え

出張から帰って来ます。早く会いたいな。

子供会の夏祭り終了

PTA

自治会の壮年部の皆さんにお世話になりながら役員で頑張りました。子供たち楽しそうでした。一つ終わりました。 こうやって子供にしっかりかかわっていけるのも小学生くらいまでかなと思うから、娘をいろんな場面がら身守りながら時間を過ごしたいです。 ・…

意見交換会

映画「風立ちぬ」

映画「風立ちぬ」に行きました。 堀辰雄さんの「風立ちぬ」+実在のゼロ戦設計技師のお話しをミックスしたものでした。大人向けの作品で、今まで見たジブリ作品とは傾向が違うように思いましたが、私は大好きです。 行間を読むような、説明を省いた作り方が…

台風で行事が中止やら延期でドタバタでした。

今住んでいる地域では5年生に米作りを校区内の農家の方の協力で田んぼを貸していただき、しろかき、田植えをさせていただけるのですが、今年はなんと、台風と大雨で予定が伸びに伸びてしまい、結局、苗が持たなくなるとの判断で、農家の方が植えてください…

台風が過ぎ

台風が過ぎ、青空

ヨーガ

昨日はヨーガ教室でした。 赤ちゃん連れのお母様。肩がこっておられました。 少しでも楽になられるといいなと思っています。 血行が良くなると肩の凝りも治るしおっぱいもよくでるようになるのではないかな。

うみうし

ウミウシ (たくさんのふしぎ傑作集)作者: 中野理枝,豊田直之出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 2009/06/20メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見る写真がきれい! うみうしの生態がわかります。

おしりおしりたい

おしりをしりたい作者: 鈴木のりたけ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/11/01メディア: 大型本 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見るお尻のことを知りたい!ちょっと笑えるでもためになる絵本。

ぼくだけのこと

ぼくだけのこと作者: 森絵都,スギヤマカナヨ出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2013/04/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る僕はたった一人だけの僕。 家族なか、クラスの中、学校の中。 たった一人の大切の自分。

本日読み聞かせ4年生

赤木かん子さん講演会

宮崎市で赤木かん子さんの講演会にってきました。 4年ぶりの講演会!久々でしたが、やっぱりパワフル! 現代の本事情を語ってってくださるのですが、いや、もう本ではなく「文化史」!って思います。 常に時代は動いていって、それを理解しようとするならば…